BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

2025.06.20

NO.6| 26坪のサステナブルモダンの平屋「理想の家づくり、いよいよ完成へ」

BLOG
NO.6| 26坪のサステナブルモダンの平屋「理想の家づくり、いよいよ完成へ」
こんにちは☆
西遠建設広報担当の山内です!
梅雨入りしたと思われましたが、まるで夏のような暑さが続いていますね…
みなさま熱中症にはくれぐれもお気をつけください!
さて焼津で新築工事中のお宅では、壁塗装の完了からクロス工事、足場の解体、そして建具の取り付けまで、着々と進み、もうまもなく完成間近です^^

外壁塗装工事が完了しました

外壁の色や素材選びは、メンテナンス性も考えて選ぶのがポイント◎

外壁塗装は、家の印象を左右する重要な工程。
色や質感の仕上がりによって、住まいの個性がより一層引き立ちます。
耐久性を兼ね備えた塗装で、長く安心して暮らせる家に仕上がりました。

クロス工事が始まりました

クロス選びは、お部屋の用途や自然光の入り方を意識すると◎

壁紙を貼るクロス工事がスタートしました。
写真はクロスを貼るための下地処理の段階ですが、これからクロスが入ると一気に室内が明るくなり、居心地の良い空間へと変化します。
お好みのデザインやカラーで、理想のインテリアがどんどん形になっていきます♪

足場の解体が完了しました

足場解体は、いよいよ完成が近づいているサインです!

足場が外れると、これまで見えなかった建物の全体像がはっきりと現れます。
外観の細部まで確認できるようになり、「いよいよ完成間近だな…!」という実感も湧いてきますよね。

建具・棚類の取り付けが完了しました

建具・棚類はデザイン性+機能性のバランスが大切です◎

建具・棚類の取り付けが終わり、室内の空間がさらに引き締まりました。
デザインだけでなく、開閉のしやすさや耐久性など、日々の暮らしを支える要素も大切にしています。
毎日使う場所だからこそ、快適さが実感できるポイントです!

シーリングファンの取り付けも完了

冷暖房の効率アップ&省エネにも効果的!

リビングには、空気の流れを整えるシーリングファンを設置しました。
夏はやわらかな風で涼しく、冬は暖かい空気を循環させて、1年を通して快適な室内環境をサポートしてくれます。
デザイン性にも優れ、空間のアクセントとしても存在感があります♪

完成まであと少し!
注文住宅をご検討中の方も、こうした一つ一つの工程を楽しみながら、理想の住まいづくりを進めていただけたら嬉しいです♪

過去の記事
NO.1はこちら
NO.2はこちら
NO.3はこちら
NO.4はこちら
NO.5はこちら

・・・・・・・・・・・

■最新のイベント情報はこちら
■家づくりに役立つコラム/ブログはこちら
■Instagramはこちら