ブログ&コラム
-
2024.02.06
NO.3|リゾート&カフェスタイルな平屋の新築工事「防蟻処理と鉄筋の配筋検査」
こんにちは。R+house浜松中央の広報スタッフ山内です^^新築現場の進捗状況を通して、今日も弊社の家づくりについてお伝えします^^ 防蟻処理1回目 見えない部分の安心 前回土工事が終わったので、砕石...
BLOG -
2024.02.03
【建売住宅VS注文住宅】戸建てはどっちがおすすめ?浜松市・藤枝市の家づくりで後悔しないためのポイント
建売住宅のメリット 建売住宅とは、土地と建物をセットで販売する方法です。完成した住宅を見てから購入することが一般的ですが、最近は着工前や着工中から販売を開始するケースもあります。建売住宅の主なメリット...
COLUMN -
2024.02.02
【浜松市・藤枝市】注文住宅で受けられる第三者評価制度の種類と第三者評価制度を活用するメリットを紹介
第三者評価制度の種類 注文住宅を建てるときには、第三者機関により住宅の性能を評価してもらう制度があります。まずは、第三者機関による評価制度にはどのようなものがあるのかご紹介します。 住宅性能表示制度 ...
COLUMN -
2024.02.01
NO.2|2台分のガレージのあるスタイリッシュな家 新築工事「基礎工事」
着工 基礎工事が始まりました 先日新築工事が着工しました!お家の基礎をつくるために地盤を掘削する土工事を行いました。その後、傾きや沈下を防ぐため、砕石を敷き均して強い地盤を作ります^^ 年中快適なお家...
BLOG -
2024.01.29
NO.2|リゾート&カフェスタイルな平屋の新築工事「着工しました!」
こんにちは。R+house浜松中央の広報スタッフ山内です^^今日は新築現場の進捗状況をお伝えしていきます! 着工の日 いよいよ平屋の基礎工事が着工しました!まずは土工事から。 家の基礎がのる部分の土を...
BLOG -
2024.01.24
NO.1|2台分のガレージのあるスタイリッシュな家 新築工事「地鎮祭の日」
地鎮祭の日 つい先日、「地鎮祭」が執り行われました。地鎮祭とは、新しい家を建てるにあたってその土地の神様に挨拶をすると共に、工事の安全を願って行われるものとなります。新しい家に住まわれるお施主様ご家族...
BLOG -
2024.01.17
\親子で学べる!/『ゲーム形式で学ぶはじめての投資』☆参加無料~西遠建設協賛イベント~
2022年からは高校の授業で金融教育資、産形成が新たに加わりました。グローバル社会の中で「お金」に関する接し方や考え方が遅れていると言われる日本。これからの世代を担う子どもたちにどう「お金」と向き合え...
BLOG -
2024.01.13
NO.1|リゾート&カフェスタイルな平屋の新築工事「地鎮祭の日」
こんにちは。R+house浜松中央の広報スタッフ山内です^^今日は新築現場の進捗状況をお伝えしていきます☆ 地鎮祭の日 つい先日工事の安全を願って地鎮祭が執り行われました。この度は無事地鎮祭が執り行わ...
BLOG -
2024.01.10
西遠建設R+houseの仕事始めはおみくじから!
こんにちは!みなさま年末年始はゆっくり過ごされたでしょうか?私山内は、実家に子供たちと帰ったり、初詣、家の掃除等々して過ごしましたが、どう過ごしてもお休みはあっという間ですね笑さてさて、西遠建設は昨日...
BLOG -
2023.12.27
★年末年始の営業のご案内★
西遠建設株式会社R+house浜松中央・R+house藤枝は、2023年12月29日(金)から2024年1月5日(金)までの8日間年末年始休業とさせていただきます。ご予約の確認、お問い合わせは順に1月...
BLOG