土間が内と外をつなぎ、吹抜けが家族の心をつなぐ家
居心地のいいカフェのような住まい。玄関に入ると、モルタルの土間スペースが建物の奥まで続きます。土間の窓際のカウンターは家族のお気に入りスペース。小さな手洗いコーナーもあり、まるでカフェそのもの。土間の横に広がるのは、LDKの大空間。吹抜けが上下階をつなぎ、どこにいても家族の気配を感じ取ることができます。お子さまたちは上下階や土間を自由に行き来して、のびのびと遊び回れます。モルタルの壁で囲ったアイランドキッチンからは、フロア全体や中庭の様子が見渡せるので、家族をいつも見守れます。LDKの広さを確保するため、洗面・浴室は2階に配置。洗面と寝室を結ぶ動線上にウォークスルークローゼットを設け、家事ラクな暮らしを実現しました。土間が内と外をつなぎ、吹抜けが家族の心をつなぐお家づくりです。
家族のお気に入りスペースのカウンター
リビング階段の先の土間スペースにはカウンターを設けてあり、カフェ気分でコーヒータイムも楽しめる。趣味や読書、子どもの勉強や遊びのコーナーなど、多目的に活躍しそう!
玄関ホール
玄関は壁で仕切って収納スペースをたっぷり確保。表玄関にはベンチを置いてドライフラワーを壁に飾り、おしゃれなカフェのように素敵な空間が出来上がり!
LDK
大きな吹抜けで上下階が一体化したLDK 。家族が別々の場所にいても会話を楽しむことができ、コミュニケーションを深められます。窓の外にはウッドデッキがあり、フロアとデッキをつなぐ土間も確保しました。
アイランドキッチン
モルタルの壁で囲ったアイランドキッチンは奥さまのお気に入り。「キッチンがおしゃれだと、料理作りのテンションも上がります」と奥さま。キッチンを回遊できる動線があることで、家事効率も抜群にアップしました。
ワークコーナー
2階ホールに設けたワークコーナーは、パソコンやミシン掛けなど、夫妻で共用。子どもの勉強スペースとしても利用できます。
手洗いコーナー
リビングに隣接した土間の一角に設けた手洗いコーナーは、家に帰ったらすぐ手洗い・うがいができるので、感染症対策にも役立ちます。ゲストにも利用してもらえるように、デザインや素材にもこだわりました。
洗面脱衣室
2階に設けた洗面脱衣室は、4.5畳の広さを確保。洗濯物を吊せるアイアンのハンガーパイプや、折り畳みのできる家事カウンターを備え、1か所で家事をこなせるようにしました。