ブログ&コラム
-
2025.09.12
【2025年高校生企業訪問型フィールドスタディ】 ― 現場で学び、体験し、感じる ―
こんにちは、西遠建設広報担当です。 2025年9月11日、当社は磐田西高等学校2年生の皆さんをお迎えし、企業訪問型フィールドスタディを実施しました。当日は、会社紹介から始まり、「建設業とは」というテー...
BLOG -
2025.09.11
NO.4| 五感にやさしい家 in 藤枝市「住んでから差が出る!断熱と気密の施工公開」
こんにちは! 西遠建設 SEIEN ARCHITECT広報担当の山内です^^ 先日上棟を迎えた藤枝市の新築工事中のお宅から、今回は「断熱」と「気密」の施工についてお話します。 実はこの工程、お引渡し後...
BLOG -
2025.09.08
「家づくりまるわかり講座@藤枝市」へのご参加ありがとうございました!
こんにちは! 西遠建設 SEIEN ARCHITECT広報担当の山内です^^ 先日藤枝市にて開催いたしました「家づくりまるわかり講座」では、多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。今回...
BLOG -
2025.09.08
【2025年最新】藤枝市の水害リスクマップと安心して注文住宅を建てることができるおすすめエリア
はじめに:藤枝市の地理的特性と水害リスク 藤枝市は静岡県中部に位置し、大井川や瀬戸川をはじめとする複数の河川が流れる自然豊かな地域です。この地理的特性は、市民に豊かな水資源をもたらす一方で、水害リスク...
COLUMN -
2025.08.28
浜松〜焼津エリアで家を建てる方必見!2025年義務化済み省エネ住宅の基準と補助金活用法
はじめに:静岡県西部・中部地域における省エネ住宅の重要性 浜松市から焼津市にかけての静岡県西部・中部地域は、温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれています。西側の浜松・磐田エリアでは「遠州のからっ風」が特...
COLUMN -
2025.08.26
NO.3| 五感にやさしい、こだわりの家 in 藤枝市「上棟おめでとうございます」
こんにちは! 西遠建設 SEIEN ARCHITECT広報担当の山内です^^ 先日、藤枝市で進めている新築工事の現場にて、ついに上棟を迎えました!今回は規模の大きなお住まいということもあり、なんと2日...
BLOG -
2025.08.25
【イベントレポート】令和7年度 西遠建設㈱災害防止協力会 安全大会を開催しました!
こんにちは、西遠建設広報担当です。 先日、西遠建設本社会議室にて 「令和7年度 西遠建設㈱災害防止協力会 安全大会」を開催いたしました。 当日は、協力会社の皆さまにもご参加いただき、 安全への取り組み...
BLOG -
2025.08.25
令和7年度「道路ふれあい月間」感謝状受賞のお知らせ|西遠建設株式会社
西遠建設株式会社は、令和7年8月20日、浜松河川国道事務所長より「道路ふれあい月間」における感謝状を贈呈されました。これは当社が2010年から約14年間にわたり、浜松市中央区の国道1号沿いで継続してき...
BLOG -
2025.08.20
【静岡県】浜松市・藤枝市の注文住宅|後悔しないために重視すべき5つのポイント
理想の家を建てるとき、みなさんはどんな点を一番に考えますか?西遠建設SEIEN ARCHITECTでは、実際にお客様からいただく声をもとに、注文住宅を建てる際に「特に重視されたこと」をまとめてみました...
COLUMN -
2025.08.15
静岡県浜松市・藤枝市で実現する水害リスクに備えた建築家とつくる注文住宅
浜松から藤枝にかけての静岡県エリアは、自然豊かな住環境がある一方、天竜川や大井川流域では水害リスクが存在します。2022年の台風による土砂崩れや1974年「七夕豪雨」の甚大な被害は、この地域の災害対策...
COLUMN