BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

2024.02.06

NO.3|リゾート&カフェスタイルな平屋の新築工事「防蟻処理と鉄筋の配筋検査」

BLOG
NO.3|リゾート&カフェスタイルな平屋の新築工事「防蟻処理と鉄筋の配筋検査」
こんにちは。
R+house浜松中央の広報スタッフ山内です^^
新築現場の進捗状況を通して、今日も弊社の家づくりについてお伝えします^^

防蟻処理1回目

見えない部分の安心

前回土工事が終わったので、砕石の上に防蟻の薬液散布(土壌処理)を行いました。
更に弊社では、シロアリから家を守るために上棟後にも基礎の上から1m以内の外周部のパネルに防蟻の薬液散布を行っているので、見えない部分にも安心を感じてもらえるお家づくりをしています^^

西遠建設の家づくり写真

鉄筋の配筋検査

瑕疵担保保険のジオにて第三者の目でチェック

外周部コンクリートを打設するための外周部の型枠を組んで、鉄筋組み立てを行いました。
その後鉄筋の出来形が良好なのを確認し、瑕疵担保保険のジオにて鉄筋検査を受けます。
鉄筋はコンクリートの中に埋設されて見えなくなる部分なので、第三者の目でしっかりとチェックしてもらうことがポイントです!
その後、無事適合を頂きましたので、「構造計算通り鉄筋が組まれている」ということになります^^
西遠建設の家づくり写真

その後ベースコンクリート打設へとお家づくりが進んでいきます!
ポンプ車から圧送して流し込まれた生コンに振動を与えて、最後は職人の手によって平に均していきます。

西遠建設の家づくり写真

平屋の完成イメージ

スタイリッシュなリゾート&カフェスタイルなお家づくり

西遠建設の家づくり写真

次回もどうぞお楽しみに☆
>NO.1はこちら
>NO.2はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼イベント情報
最新のイベントはこちら
▼コラム/ブログ更新中!
家づくりに役立つコラム/ブログはこちら
▼Instagram
★浜松店はこちら ★藤枝店はこちら