BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

2024.06.12

NO.8|開放的なリビングとくつろげるヌックのある家事ラクな家 新築工事「電気工事・塗装工事・クロスのパテ処理」

BLOG
NO.8|開放的なリビングとくつろげるヌックのある家事ラクな家 新築工事「電気工事・塗装工事・クロスのパテ処理」
こんにちは。
R+house浜松中央の広報スタッフ山内です^☆
新築現場の進捗状況を通して、今日も弊社の家づくりについてお伝えします^^
集成材の加工や棚などが施工され、無事大工工事が終わったので、電気工事や塗装工事などの仕上げ工事に入っていきます☆

電気工事

照明計画がお家の雰囲気を左右する!

照明器具を取り付けるため、事前の照明プランで決定した位置に合わせて電気屋さんがボードを開口してくれました!ちなみに照明でお家の雰囲気が変わるので、事前の照明打ち合わせはとても大事です☆

西遠建設の家づくり写真

塗装工事

集成材を塗装するとアメ色で素敵な雰囲気に

大工さんが加工してくれた集成材に塗装屋さんが塗装してくれています^^
塗装がムラにならないよう、丁寧に塗装してくれてくれます!

西遠建設の家づくり写真

無塗装の木材も塗装されることでアメ色で素敵な雰囲気に仕上がっていきます☆

西遠建設の家づくり写真

クロス下地のパテ処理

パテ処理は、仕上がりに影響する大事な工程!

クロス屋さんが内部足場を組み立てて、いよいよクロス工事です!
まずはクロスを貼るための大事な工程となるパテ処理を行ってくれます☆
ちなみにパテ処理とは、ボードの継ぎ目を埋めたり、凹凸を補修して平らにすることです^^

西遠建設の家づくり写真

家づくりは専門家たちの手技の集大成!

ついに足場が取れて外観公開です^^

外部はいよいよ足場が解体され、外観がハッキリと見えるようになりました(^O^)/
スタイリッシュモダンな外観でとてもオシャレです♪

西遠建設の家づくり写真
今日はさまざまな職人さんが出てきましたが、家づくりには本当に多くの専門の職種の人たちが関わっていることがお分かりだと思います^^
いよいよ工事も終盤になってきましたが、次回のブログもぜひお楽しみに☆

完成見学会のご案内

「新築完成見学会~27坪の30代共働き夫婦の家~」

こちらのお家は完成見学会を開催します!
完成見学会の詳細はこちら

西遠建設の家づくり写真

>NO.1はこちら
>NO.2はこちら
>NO.3はこちら
>NO.4はこちら
>NO.5はこちら
>NO.6はこちら
>NO.7はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼イベント情報
最新のイベントはこちら
▼コラム/ブログ更新中!
家づくりに役立つコラム/ブログはこちら
▼Instagram
★浜松店はこちら ★藤枝店はこちら