こんにちは。
R+house浜松中央の広報スタッフ山内ですÜ
10月ももう終わりに近づき、あっという間に11月ですね☆
だんだん外の木々も色づいて紅葉の季節が近づいてきましたね^^
R+house浜松中央の広報スタッフ山内ですÜ
10月ももう終わりに近づき、あっという間に11月ですね☆
だんだん外の木々も色づいて紅葉の季節が近づいてきましたね^^

今日は、島田のH様邸から現場進捗状況をお伝えします!!
~H様邸のイメージ~
「スタイリッシュなお家づくり」

前回上棟し、断熱材の施工に入りました(^O^)/
R+houseのお家づくりは、
断熱材でお家をぐるっと包みます。
↓こんなイメージです☆

ちなみに、屋根・壁・基礎のそれぞれに合った断熱材を選ぶことが重要です!

大工さんが断熱材を加工して外周部の壁にはめていきました。
この断熱材はR+houseオリジナルのR+パネルです!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■R+houseパネルの役割について
ーーーーーーーーーーーーーーーー
R+houseオリジナルのR+パネルは、断熱性・耐久性・防火性能が高く、
また優れた耐震性能を発揮するので長期にわたってお家を守ります。
また優れた耐震性能を発揮するので長期にわたってお家を守ります。

外部はシルバーの透湿防水シートという外装下地材が施工されました。
透湿防水シートは、遮熱性能・躯体の劣化や腐敗を防ぐ透湿・防水性能があり、お家を守ってくれます^^

次回もどうぞ引き続き進捗状況をお楽しみに☆