BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

2022.11.04

M様邸の現場から!R+houseの「高気密高断熱」のワケ☆

BLOG
M様邸の現場から!R+houseの「高気密高断熱」のワケ☆
みなさま、こんにちは!^^
R+house浜松中央の広報スタッフ山内です☆
今日は、弊社の近くでただいま建築中のM様邸の現場から
R+houseの建物の性能の「高気密高断熱」のしくみをお伝えできたらと思います( ´艸`) 
↓★M様邸の完成イメージです!!

R+houseの建物の性能の「高気密高断熱」のしくみ

西遠建設の家づくり写真

ではではさっそく本題に入ります~☆彡
M様邸は前回立上りコンクリートの打設が完了したので、断熱材の設置や土台据付の工程に進んでいます。
この日現場にいくと!
天井に白いモコモコを吹き付けているところを見ることができました~^^
この白いモコモコ、何度見ても迫力があって一度は見ていただきたいですが
「硬質ウレタンフォーム」といい、150mm以上の固い発砲ウレタンでできているんです!

「硬質ウレタンフォーム」

この発砲ウレタンは、R+houseの高性能を実現するための断熱材です!!
高断熱を実現させるために、「夏涼しくて、冬暖かい」住まいを実現する上で不可欠なものなんです☆彡

西遠建設の家づくり写真

「ネオマフォーム」

外周部に面する壁は、「ネオマフォーム」という厚み85mmの断熱パネルを使用しています。
さらに、パネルと間柱などの隙間にも大工さんがウレタンで埋めていきます!
西遠建設の家づくり写真
西遠建設の家づくり写真
こうして、隙間が無く=気密、熱を遮断する=断熱のお家が出来上がっていきます!!