BLOG & COLUMN

ブログ&コラム

2022.10.31

的確な地盤調査で何十年先も安全な家を建てる!

BLOG
的確な地盤調査で何十年先も安全な家を建てる!

地盤調査

皆さん、こんにちは。昨日、お客様の建築予定地で地盤調査を行いました。今回、紹介する地盤調査の方法は『スウェーデン式サウンディング試験』といいます。

西遠建設の家づくり写真

地盤調査の機材

地盤調査はこのような機材を使って、金属の棒(ロッド)に100キロの荷重をかけ、回転させながら、ロッドを地中へ掘り下げていきます。そうして25センチごとに何回転しながら地中に下がっていくのか測る事で、家の荷重に耐えうる丈夫な地盤を探したり、そこまでの地盤の強さや状況を確認する試験です。
ちなみに、このロッドの先端は・・・

西遠建設の家づくり写真

この様なキリ状になっています。名前は『スクリューポイント』。実はこの画像のスクリューポイントはもう使えないものなんです。実際に使っていたのはこちら。

西遠建設の家づくり写真

上のスクリューポイントと比べると、隅々まで鋭利に尖っているのが、わかると思います。摩耗したスクリューポイントを使うと、正確なデータがとれず、安全な家が建てられなくなる恐れがあるからです。ですから実際に使用するスクリューポイントは直径が3.1センチ以上の新品に近いものを使用することとなっています。

西遠建設の家づくり写真

硬い地盤まで届いたら、ロッドを抜いて地面深くの地質などを 調べる事もできます。地盤調査とはこのような試験を建物が建つ位置の四隅と中央の5点を正確に調査をします。 

地盤調査で大事なこと

ただ、地盤調査の結果が軟弱な地盤だからといって、建築に向かないというわけではないのです。大事な事は、正確な地盤調査をして、的確な地盤改良を行う事。そうすることで、建築後、何十年も安全で安心な家が初めて建築できるんですよ♪