浜松市・藤枝市の高性能な注文住宅なら西遠建設へ
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする

手の届く価格で自由設計の家

手の届く価格で自由設計の家
R+house浜松中央・藤枝では、高性能住宅を手の届く価格でご提供します。なぜ建築家による自由設計の注文住宅を手の届く価格で建てることができるのかというと、それは家づくりに独自のルールを設けているためです。そのルールの範囲内で、建築家がベストな設計をすることで、コストパフォーマンスの高い、あなたのためのたったひとつの住宅をお届けします。浜松市や藤枝市で自由設計の注文住宅を建てるなら、ぜひR+house浜松店・藤枝店へお気軽にご相談ください。

R+house浜松中央・藤枝は自由設計の注文住宅をコストを抑えてご提供

浜松市や藤枝市で自由設計の注文住宅を建てるなら、弊社のコストパフォーマンスをぜひを知ってください。R+house浜松中央・藤枝は「新しい時代のオーダーメイドハウス」なので、クオリティはそのままに、工夫あってコストを削減します。一流の建築家が設計する住宅でありながら、仕入れ・時間・手間などを省く合理的な工夫を随所に取り入れ、経済コストも同時に追求した自由設計の注文住宅です。

コストを抑えてご提供できる仕組みについて

「ルール」づくりで、コストを抑えて高いクオリティを守る

一般的なフルオーダーの注文住宅では、必要な建材が多様になることが多く、寸法も様々で、目に見えないところで無駄なコストがかかってきます。実は注文住宅のコストを上げているのは材料のムダづかいや購入の手間、職人さんの手間賃、長引く工期などです。でも初めて家を建てる人に、コストのかかるところ・かからないところを判断するのは難しいことです。R+house浜松中央・藤枝はこの目に見えない無駄なコストを極力少なくするための「ルール」を作ることで、クオリティは高いままコストを抑えた自由設計の注文住宅を可能にしました。
単に、質を落として安くした住宅なら世間にあふれています。でも、それでは意味がないのです。注文住宅というからには、個性も必要ですし、クオリティの高さは重要です。完全にゼロから自由に作る「オートクチュール」ではなく、自由にできる“幅”を大きく残しながら“もったいない”をなくすルールの中でつくる「セミオーダー」。それがR+house浜松中央・藤枝のコンセプトなのです。

■R+houseの価格=スタンダード+オプション

R+house浜松中央・藤枝は標準仕様で長期優良住宅の基準をクリアする性能を持っています。省エネルギーで耐久性も耐震性も高い住宅が標準仕様で実現できます。

■Webによるメーカー直発注システムでコストダウン

R+house浜松中央・藤枝ではWebによるメーカー直発注システムを採用することで、間に入る業者(問屋、商社)をなくし、コストダウンに成功しました。

■部材先払いシステムでコストダウン

通常、建材などの部材には、住宅会社の倒産リスクや中間業者のサービス価格が一定の割合で含まれています。R+house浜松中央・藤枝は、メーカー直発注システムによる中間業者のサービス費用カットに加え、部材先払いシステムにより住宅会社の倒産リスクの費用もカット、高品質のものを価格を押さえて仕入れる工夫をしています。
R+house浜松中央・藤枝の標準仕様はデザイン・性能・コストを両立するために、寸法・仕様・外観・設備それぞれに「ルール」を設定しています。 断熱材やサッシなど性能に関わる部分、床材など後から変えるのが難しい部分からしっかりと固めた仕様なのです。この標準仕様で建てた場合の価格がR+house浜松中央・藤枝のスタンダードプライスです。
R+house浜松中央・藤枝は標準仕様の中でも幅広い家づくりを実現可能ですが、標準仕様を超えた仕様にしていくことも可能です。ご予算に応じて必要な部分をオプションで足していく自分だけのマイホームをデザインすることができるのがR+house浜松中央・藤枝の家づくりです。ご予算に合わせてこだわりのオプションを追加して、家族の理想の家をアトリエ建築家と創っていきましょう。

注文住宅の価格の仕組みとは?

注文住宅は構造上不可能でない限りは、皆さんのご希望通りに建てることが出来ます。天井の高さをセンチ単位で指定することも出来てしまいます。
大事なのは、どんな希望をしたらどのように値段が変わるのか、その仕組みを知っておくことです。住宅のコストは「原材料費」「手間賃」「経費」の3つで変わります。例えば標準の規格から柱の高さを10cmを変えると、原材料費はカットした部分のロスとその加工費用でかなり上がってしまいます。打ち合わせや建築途中での変更が増えると経費が増えます。
「原材料費」「手間賃」「経費」の仕組みを意識して、大事な建築資金は自分にとって大事なところからかけていきましょう!

家の価格は 「燃費」も含めて考えよう

家の価格は「住宅の購入費用+燃費」

住宅にも燃費のいい家と悪い家があります。例えば、車を選ぶときって、1リットルで何キロ走るかは 大事なポイント!ですよね? ハイブリッドカーは ちょっと高いけど、5年くらいで考えるとガソリン 代を考えるとそちらの方が実は安かったり。。。
家だって、暮らすためにかかる費用があります。車 よりもずっと住みつづけるマイホームなのだから、 家の燃費はとても大事なポイントです。
では、家の燃費ってなんでしょうか?家の選び方で 大きく変わるのは光熱費。冷房暖房などのランニン グコストが燃費にあたるのです。これから電気代が あがっていくことが心配されてますが、一般の家で いまの電気代で30年間の光熱費を計算すると500 万円以上かかっているのです。
家の価格は「住宅の購入費用+燃費」で考えるのが大事ですね!

浜松市や藤枝市で自由設計の注文住宅を建てるなら、R+house浜松中央・藤枝へ

浜松市や藤枝市で自由設計の注文住宅を建てるなら、経験豊富な建築家が設計するR+house浜松中央・藤枝がぴったりです。R+house浜松・藤枝では、お客様それぞれの生活スタイルやご要望に幅広く対応致しますのでご安心してお気軽にご相談下さい。
>R+house浜松中央・藤枝の詳しい家づくりについてはこちら
#木造
#建築家
#高気密
#高耐震
#高断熱
#省エネ住宅
#ZEH
#注文住宅
#新築
#HEAT20 G2
#おしゃれ
#高耐久
#長期優良
#基礎断熱
強み一覧へ戻る

強み

おすすめの商品

おすすめの事例

おすすめのイベント

おすすめコラム

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~17:00 火・水定休日